台風の影響により、8月22日の事務局はお休みとさせていただきます。
夏期セミナーなどのお問い合わせやお申し込みについてはFAX・メールで承ります。
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
シンポジウムのお知らせ
日本屈指のプリンティング・ディレクターである東京印書館高栁昇さんを招いてシンポジュームを8 月13 日に開きます。
髙栁氏は『写真リアリズム』や『視点』写真集、現研出版局の写真集をはじめ、森山大道、本橋成一、石元泰博など、多くの写真集の印刷に関わっています。
「プリントと印刷」をテーマにオリジナルプリントの重要性と印刷における影響などを英伸三所長(バライタオリジナルプリントを持参)と対談します。司会進行の金瀬胖教務主任は、いまだ未公開の写真集「ZONE」のオリジナルプリントを持参します。
ご期待ください。
オリジナルプリントと印刷 ゲスト髙栁昇氏 英伸三氏・尾辻弥寿雄氏・金瀬胖氏
8月13日(土)(15:00-17:30) 現硏教室6階
会費2,000円 終了後に納涼懇親会を開きます。(1,000円)
ブックフェアは8月3日~9月3日 13:00-18:00 (休み14~17・20)
現硏・JRP関係の写真集を展示販売します。
公開講座のお知らせ
シンポジウム「肖像写真」をテーマに3人の写真家にトークを行っていただきます。
日時 7月30日(土) 15:00~17:00
場所 現硏6F教室
受講料 一般1500円・JRP会員・現硏生1000円
写真トーク 松岡斎 山口保 古屋行男
司会進行 金瀬胖
お申し込みは現硏事務局まで。
2016 第41回 全国公募写真展「視点」開催のお知らせ
6月1日(水)~6月9日(木)
9:30~17:30 (最終日14:30閉会)
入場は終了30分前まで 休館日6月6日(月)
東京都美術館
1階第4展示室 上野公園内 03-3823-6921(TEL)
入場料 一般500円・学生300円(高校生以下無料)
フロアレクチャー
6/1(水) 午後2時~3時30分 担当 英伸三・尾辻弥寿雄
6/5(日) 午後2時~3時30分 担当 金瀬胖・中西篤行
撮影会
6月5日 午前10時~12時
上野界隈を撮影します。 集合場所 都美術館正面入ったところ
2016第41回全国公募写真展「視点」結果発表
視点賞 加藤弘子 たなばたの日 (カラー/6枚組)(三重)
奨励賞 森住 卓 Autoradiograph From Fukushima(カラー/5枚組)(東京)
畠山英治 抗議の島 (モノクロ/4枚組)(神奈川)
杉野節子 心のふる里 (カラー/8枚組)(高知)
優秀賞 黒川千穗 津軽十三雪風巻く (モノクロ/5枚組) (青森)
藤田篤男 帰還を待つ-福島あの日から5年-(モノクロ/6枚組)(宮城)
本郷 浩 仙台湾光景 (モノクロ/5枚組)(宮城)
馬場靖子 古里を追われて (カラー/6枚組)(福島)
木崎 昭 横浜黄金町(こがねちょう)(モノクロ/6枚組)(神奈川)
細川豊史 私の意思 (カラー/6枚組) (神奈川)
新保隆久 特養ホームの日々 (モノクロ/5枚組) (三重)
2015年「視点」全国巡回展が終了しました
おかげさまをもちまして、2015年度「視点」全国巡回展が最後の浜松展を無事終え、作品が本部に戻ってまいりました。
約10ヶ月全国を巡回した作品は、順次返送作業を行っております。
2016年度「視点」は6月の東京都美術館展からはじまります!
詳細は2016年4月15日(金)の発表までおまちください。