入会案内

 

入会資格と手続き

日本リアリズム写真集団(JRP)の趣旨に賛同し、会則を認め、活動に参加する意思のあるプロおよびアマチュアの写真家・評論家・編集者は、年齢を問わずどなたでも入会できます。会則についてはJRP事務局にお問い合わせください。

入会申込書に必要事項を記入し、入会金3000円、年度会費18,000円(個人会員は20,000円。年度途中は月割りで計算)、 A4サイズの作品2点、会員証用顔写真2枚(24x30mm、1枚は入会申込書に貼付する)を添えて、最寄りの支部または事務局にお申し込み下さい。

(20才未満の会員または生計が同じ家族会員の場合は申請によって会費は半額になります。また年会費は上記のほかに、各支部の会費が必要です)  

 

支部会員と個人会員

JRPの活動の基盤は支部活動で、全国に40を超える支部があります。各支部では例会(合評会)、撮影会、合宿などを行い、また講師を招いた写真教室やワークショップ、支部展などを開催しています。

近くに支部がない場合、会員が3人以上集まると新しい支部をつくることもできます。また支部活動に参加しにくい方は個人会員になることができます。  

 

会員になると

JRP理事会での入会承認後、「入会承認通知」「会員証」が送られます。その後、「J RPニュース」「写真リアリズム」「視点」写真集などが毎号送られます。

支部や全国各地の仲間との交流により、写真についての視野が広がり、また表現の奥行きも深まります。プ口写真家や評論家、編集者など、さまざまな方面からの意見を聞くことによって、自分の写真の見方や考え方を、たえず発展させることができます。

また、個展を開催する、写真集を出版するときには、互いに意見やアドバイスを出しあい、協力しあうことができます。

 

理事会

理事の定数は25名で、定期総会で全会員の投票により選出されます。理事の中から互選で代表理事と事務局長を選び、総会で承認されます。理事会は代表理事と理事によって開催されます。

理事会はJRP全体の運営に責任をもち、「視点」展、夏期セミナーなどの全国的な企画を立案、実行し、また機関誌やニュースの発行を行っています。  

また理事会は支部や個人会員の写真活動の活発化を援助しています。

 

お問い合わせ先

■ JRP事務局

〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目12 沢登ビル6階
日本リアリズム写真集団(JRP)
Tel:03-3355-1461
Email:jrp@jrp.gr.jp

 

タイトルとURLをコピーしました