概要
●応募総数:692名 1,372作品 2,958枚
●入賞・入選:258作品 740枚
●選考委員:ハービー・山口、英 伸三、中村 梧郎、金瀬 胖、多々良 栄里
●写真集:2021年「視点」に全入賞入選作品掲載
入賞者・入賞作品
視点賞
野呂 彰 (大阪)『パンデミック -不安な町-』








奨励賞
太田 晃(茨城) 『コロナ禍の小学校』




堀田 純 (東京)『2021年20時過ぎ』








優秀賞
宮本 壽男 (埼玉)『阿吽(あうん)』






小野田 彰 (千葉)『印旛沼残照』





伊藤 浩之(東京) 『香港2019. AUG』






周東 三和子(東京) 『妹が生まれた』



謝 浩洲 (愛知)『凝望』

佐藤 秀一(長崎) 『船津(ふなつ)』







松元 禮子(鹿児島) 『噴煙の島』






ヤング賞
吉岡 來美(東京) 『NO MUSIC, NO JK LIFE』





準ヤング賞
加藤 小雪(石川) 『Our own light』




花田 想乃子(福岡) 『独り遊び』

野村 真央(鹿児島) 『大人ってなんだろう』

入選者・入選作品
特選
| 都道府県 | 氏名 | 題名 | 巡回展 |
|---|---|---|---|
| 埼玉 | 高橋 美保 | いのち育む樹々の声 | 巡回 |
| 中島 英吉 | 勝ち負けだけじゃない、人生もたぶん同じだ | 巡回 | |
| 千葉 | 中山 味佐 | コロナの公園 | 巡回 |
| 東京 | 足立 君江 | 安曇野の野菜畑 | 巡回 |
| 楠瀬 彰彦 | ラマダン・いざふるさとへ | 巡回 | |
| 鳥山 優子 | 配信中(コロナ禍の原宿より) | 巡回 | |
| 岐阜 | 廣田 一雄 | コンチキチンの街 | 巡回 |
| 三重 | 宮﨑 理徳 | 畑からの手紙 | 巡回 |
| 奈良 | 下村 いさお | 午後の街角 | 巡回 |
| 鹿児島 | 岩田 サツ子 | 原発1マイル3 | 巡回 |
入選
| 都道府県 | 氏名 | 題名 | 巡回展 |
|---|---|---|---|
| 青森 | 黒川 千穂 | 朝の漁港 | 巡回 |
| 佐々木 博光 | 薪 | ||
| 渋谷 恒秋 | 帰り道 | ||
| 竹内 恭一 | 稲荷のふるさと | ||
| 近村 とくめい | 白昼夢 | ||
| 三上 則昭 | 津軽半島竜飛岬厳冬記 | ||
| 岩手 | 星 岩男 | 氷彩(ひょうさい) | |
| 宮城 | 伏見 明俊 | 愛嬌 | 巡回 |
| 宮崎 哲 | 10年 | 巡回 | |
| 山形 | 武内 幸一 | 田舎暮らしのメソッド | |
| 福島 | 馬場 靖子 | 帰郷 -心に刻む古里- | 巡回 |
| 茨城 | 石川 誠 | 山里の冬は足早や | |
| 石川 美恵子 | 一人暮らしの里 | 巡回 | |
| 江幡 芙美江 | オンリーワン・・・卒業証書を漉く | ||
| 小形 佳昭 | 齢九十、収穫の日 | ||
| 掛札 真人 | 小さい漁港 | ||
| 川上 源重 | バス停 | ||
| 後藤 裕一郎 | 旧満鉄を走ったとれいんの里帰り | ||
| 櫻井 勝正 | 歴史に幕 -東日本大震災から10年 | ||
| 富田 勝雄 | あれから10年 | 巡回 | |
| 野坂 唯 | 安全地帯 | ||
| 細田 節夫 | 私の彼 | 巡回 | |
| 谷島 文夫 | 園児 | ||
| 山口 ヒロナリ | 見つめる | 巡回 | |
| 栃木 | 鮎瀬 正 | 静かな彩り | |
| 管野 千代子 | 馴染み客 | ||
| 田中 睦子 | 雨あがり | ||
| 長谷川 静江 | イベント終えて | ||
| 福冨 誠 | お知恵拝借 | ||
| 群馬 | 栗山 竹彦 | ちょうだい | 巡回 |
| 原 優加 | 思い入れ | 巡回 | |
| 松原 勝次 | ブナ林 生命の循環 | ||
| 埼玉 | 阿部 道子 | 密を避けて | 巡回 |
| 金山 修康 | 午後の日課 | ||
| 神田 裕司 | 撮影スポット | ||
| 小関 明彦 | 生きる | ||
| 五味 明憲 | 母国に思いを馳せて #Save Myanmar | 巡回 | |
| 小柳 治次 | あれ!おじさん何してんの? | ||
| 柴田 富夫 | 23時23分の少年 | 巡回 | |
| 清水 洋 | 鋳金の工房 | ||
| 白井 美知子 | マイタウン | ||
| 白石 不二夫 | 生きる | 巡回 | |
| 鈴木 渉 | 海洋調査 – 福島第一原発沖 | 巡回 | |
| 月岡 忠 | 万華鏡 | 巡回 | |
| とみた やすよ | ある日、新宿 | 巡回 | |
| 内藤 勝好 | 10年、子供達の声が聞こえない | ||
| 中澤 ふみ子 | 街光線 | 巡回 | |
| 並木 達郎 | ガマンの年 | 巡回 | |
| 成田 繁 | 我が王道 | 巡回 | |
| 三浦 惠美子 | 見上げれば | 巡回 | |
| 水野 輝昭 | フェイス | 巡回 | |
| 千葉 | 伊豆倉 杏奈 | あなたを見ている | |
| 齋藤 毅 | 赤岩、通過 | ||
| 笹田 一彌 | 臨時休校で家に戻った少年 | ||
| 佐藤 正一 | 私の時間 | 巡回 | |
| 柴原 連 | 創世の大地 | 巡回 | |
| 嶋田 洋 | 再生への彩り | ||
| 白鳥 悳靖 | ベトナムの街から | ||
| 田島 聖一 | エビフライとカキ氷 | 巡回 | |
| 西垣 享子 | 仲間との体験・八街 | ||
| 西宮 明 | 不安 | ||
| 宮原 恵子 | 胡同の日だまり | 巡回 | |
| 村田 曠之 | 希望、不安の年明け | ||
| 横田 孜 | 腐食の世界 | ||
| 渡邊 章弘 | 寅さんをさがして | 巡回 | |
| 東京 | 青川 透子 | Bloody Rose | 巡回 |
| 青山 弘 | 極北の国 | ||
| 秋元 六二 | ある光景 | ||
| 阿見寺 篤 | マイウェイ | ||
| 飯倉 豊啓 | 陽射 | ||
| 石田 孝幸 | 街へもどる | ||
| 市原 陽子 | 踊る姉妹 | 巡回 | |
| 伊藤 大地 | 一息 | ||
| 井上 喜夫 | ’20東京アラート発令 | ||
| 翁 意軒 | イチロー | ||
| 浦崎 正江 | 自転車置場 | ||
| 榎本 佳代 | 神奈備(かむなび) | ||
| 海老原 郁夫 | 分蜂 | ||
| 大山 幸子 | 遅日(ちじつ) | ||
| 勝谷 菜奈 | 静かなる美・京散歩 | ||
| 勝谷 寛子 | 2020年3月・緊急事態宣言前の街の様子 | ||
| 金井 紀光 | パンデミック | 巡回 | |
| 金子 政生 | 清夏(せいか)のかおり | ||
| 小沼 恒雄 | 今日から | ||
| 小林 定之 | サラリーマンは今 | ||
| 小山 乾 | 都会の暗部 | ||
| 齋藤 トモ子 | 川で遊ぼう | 巡回 | |
| 坂本 登 | コロナ時代到来 | 巡回 | |
| 佐藤 健治 | ほっとタイム | 巡回 | |
| 佐藤 隆史 | お帳場を守る | ||
| 佐藤 隆 | 笑顔で行こう | ||
| 下山田 昌子 | コロナ自粛の日々 | 巡回 | |
| 鈴木 知之 | 夜が目覚める時 | ||
| 鈴木 康之 | 梅の群落 | 巡回 | |
| 関 雅之 | わきまえない風に向かって | 巡回 | |
| 髙野 光 | Tokyo | ||
| 鳥海 宏一 | 孤独の情景 | ||
| 中嶋 文子 | 見つめる | 巡回 | |
| 夏目 安男 | 砂町の秋 運河日日(にちにち) | ||
| 根立 泰子 | はる るんるん | ||
| 原田 敏朗 | 空と煙突 | ||
| 平山 謙 | 北信濃飯山 | ||
| 冨士野 精一 | 装飾 | ||
| 細川 弘明 | 陽だまりにて | ||
| 増田 実 | 墓標 | ||
| 増田 康雄 | 忘れない、戦争の記憶 | ||
| 馬渕 廣子 | 根津・夏の街角 | 巡回 | |
| 山田 和彦 | まってたよ | ||
| 山本 やす子 | 住みごこちの良いまち -四谷3丁目- | 巡回 | |
| 米山 通昭 | ある光景 | ||
| 神奈川 | 生田 一美 | こんな時も | |
| 石川 三男 | 初春(しょか)、好日 | ||
| 加納 早知子 | 穏やかな漁港・稲取 | ||
| 木﨑 昭 | 不安な日常 | ||
| 佐々木 惠子 | 多磨全生園の春 | ||
| 鈴木 一生 | 新しい終活様式 | ||
| 立川 明 | 受難の時代 | 巡回 | |
| 土嶋 悦子 | 蘇る源兵衛川 | ||
| 間瀬 伸一郎 | 職人の風貌 | ||
| 新潟 | 髙澤 和也 | 伝承いぶりがっこ | 巡回 |
| 藤井 則子 | 巣ごもり | 巡回 | |
| 富山 | 廣川 通久 | 異国の春 | |
| 石川 | 野田 啓〔N・O・D〕 | 制御不能 | 巡回 |
| 山梨 | 金川 正義 | おねだり | |
| 長野 | 海老原 慶 | 熊の参拝 | |
| 久保村 厚 | 今日の幸せ | 巡回 | |
| 岐阜 | 大久保 金行 | 酒場放浪 | |
| 尾﨑 傑 | 墓を護る | 巡回 | |
| 杉山 省治 | 平生(へいぜい)の日々 | ||
| 鈴木 靖久 | 懸命に | ||
| 常川 真 | 威嚇 | 巡回 | |
| 静岡 | 高林 順 | 心澄む孫の瞳 | |
| 塚原 勝二 | 包まれて!春はもうそこまで | ||
| 露木 義光 | 駿河湾の春 | ||
| 水野 隆子 | 秋日和 | ||
| 愛知 | 石川 宏枝 | 赤い傘 | |
| 伊藤 廣二 | てふが一頭一夜道草急ぐ秋 | ||
| 北村 守 | 老いてなお元気 | ||
| 谷口 亙 | 偽造発覚! | ||
| 玉腰 兼人 | 一人の時間 | ||
| 中村 靖彦 | 鳥撮影隊 | 巡回 | |
| 長谷川 蔦江 | ひと休み | ||
| 服部 友幸 | 視線 | 巡回 | |
| 前野 麗子 | 屋根神様のある町 | ||
| 山口 典利 | 愛知戦争遺構 | ||
| 山下 悟史 | 弘法好日 | ||
| 三重 | 荒木 信子 | 棚田を守る | |
| 今井 陽子 | 夏祭りの日 | ||
| 巌佐 準次 | 共棲-ここで生きる | ||
| 烏谷 俊江 | 町はずれ | ||
| 川北 隆次 | カラス | 巡回 | |
| 下田 和夫 | 伝承・飛騨火消し組 | ||
| 立岡 秀之 | 逆光「ラオスの朝」 | 巡回 | |
| 中北 喜得 | 静寂のアリア | ||
| 向原 知宏 | 父の楽しみ | 巡回 | |
| 滋賀 | 西本 睦子 | 闘志 | |
| 吉田 信介 | 分断 | ||
| 京都 | 塩見 芳隆 | 駐輪違反 | |
| 菅生 博文 | 初夏の時空(とき) | 巡回 | |
| 土佐 征英 | 監視鳩 | ||
| 疋田 稔 | 光景 | 巡回 | |
| 松島 謙司 | 修行 | ||
| 豆塚 猛 | 89歳の母 | 巡回 | |
| 大阪 | 河内 フジ子 | 街道筋 | |
| 久家 弘子 | 先祖伝来の土地 | ||
| 久保田 容子 | いつも二人で | 巡回 | |
| 陳 帥 | 支え | ||
| 長尾 伸明 | 凪の岸辺 | ||
| 中山 純子 | 守護神 | ||
| 畠中 達 | 冬間近か | 巡回 | |
| 東 輝 | 漆黒 -非日常 | 巡回 | |
| 藤﨑 紘久 | History of LIFE | ||
| 湯藤 龍一 | アメリカ人の爪痕 | 巡回 | |
| 兵庫 | 江口 のり子 | 歓び | 巡回 |
| 大野 純生 | 樹の姿 | ||
| 髙橋 美紀 | 窓辺 | ||
| 長尾 敏之 | 日の目を見る | ||
| 奈良 | 大石 千枝子 | 美ら海の仲間たち | 巡回 |
| 京極 浩子 | 大島紬 | ||
| 卜蔵 明男 | 2020年の記録 | 巡回 | |
| 水野 伸治 | うら盆 | ||
| 宮崎 悦子 | コロナ禍のホームヘルパーさん | ||
| 宮崎 玲自 | 春を待つ -コロナの中の奈良- | ||
| 若橋 一三 | 学習支援の教師たち | ||
| 和歌山 | 西村 隆男 | 坂道 | |
| 西村 陽子 | 帰り道 | ||
| 畠中 悠子 | 自給自足始めました | ||
| 島根 | 大森 学 | 招かざる訪問者 | 巡回 |
| 新田 雄大 | 婦人たちの勉強会 | ||
| 岡山 | 片山 和良 | 東西ベルリンの壁 | |
| 高取 宏樹 | 昭和を訪ねて | ||
| 原田 由美子 | 年の瀬 | 巡回 | |
| 藤原 夏子 | 夢の中 / 功徳 | 巡回 | |
| 森本 旭 | Raise your voice | 巡回 | |
| 広島 | 冨田 哲彦 | ホテルの覚悟 | 巡回 |
| 徳島 | 木田 英之 | 麦秋 | 巡回 |
| 香川 | 北村 修一 | 馬頭琴の女 | |
| 國宗 幹夫 | 祈り | ||
| 佐竹 幸洋 | トラック通過・・・影が! | ||
| 谷澤 晃 | 再生を待つ | ||
| 古河 美弥子 | 海の神様 | ||
| 愛媛 | 綾田 美鈴 | 優しい手 | |
| 高知 | 池知 隆 | ふるさと便り | 巡回 |
| 福岡 | 帖地 洸平 | 魅せられて ~65年の番台人生~ | 巡回 |
| 平野 尚 | 夕陽(せきよう) | ||
| 増田 俊次 | 水との戯れ | ||
| 増田 哲子 | テレワーク | 巡回 | |
| 宮崎 治 | 漁港風景(15時~18時) | 巡回 | |
| 吉丸 俊啓 | それぞれの休日 | 巡回 | |
| 長崎 | 倉本 一成 | やさしく流れる | 巡回 |
| 原賀 欣一郎 | 残された祠(ほこら) | ||
| 熊本 | 甲田 智之 | 息災心願 | |
| 大分 | 安部 博 | ハプニング | 巡回 |
| 鹿児島 | 石田 尚治 | シャボン玉をつかもう | |
| 熊副 穣 | 75年目の夏-知覧特攻基地- | ||
| 東 桂子 | 戦後75年フィリピン慰霊祭 | 巡回 | |
| 平野 ルミ子 | 日本の色見本 | ||
| 脇田 佳子 | 里の暮らし | 巡回 | |
| 沖縄 | 諸見里 安吉 | 視線の先に | |
| 山本 英夫 | オキナワ「ブルービーチ」演習場 | 巡回 |
ヤング賞入選
| 都道府県 | 氏名 | 題名 | 巡回展 |
|---|---|---|---|
| 茨城 | 村松 美春 | セルフポートレート | 巡回 |
| 埼玉 | 坂口 和磨 | 喜色満面 | |
| 東京 | 川原 麻維 | 様々な所に空間は隠れている。 | |
| 神奈川 | 金子 武弘 | 好きな人からのバレンタイン | |
| 岐阜 | 常川 大樹 | 渓流の岩間に潜むカジカガエル | |
| 山口 | 山本 夏海 | 昏迷 | 巡回 |
「視点」写真集


「視点」写真展案内


「視点」作品募集案内


