2016年 第41回「視点」選考結果

概要

●応募総数:759名 1,461作品 3,128枚
●入賞・入選:196名 196作品 731枚
●選考委員:本橋 成一、英 伸三、中村 梧郎、金瀬 胖、岡田 満
●写真集:2016年「視点」に全入賞入選作品掲載

入賞者・入賞作品

視点賞

加藤 弘子(三重県) 『 たなばたの日 』

奨励賞

畠山 英治 『抗議の島』

杉野 節子 『心のふる里』

森住 卓 『Autoradiograph From Fukushima』

優秀賞

馬場 靖子 『古里を追われて』

木﨑 昭 『横浜黄金町(こがねちょう)』

細川 豊史 『私の意思』

新保 隆久 『特養ホームの日々』

本郷 浩 『仙台湾光景』

黒川 千穗 『津軽十三雪風巻く (つがるじゅうさんゆきしまく)』

藤田 篤男 『帰還を待つ ー 福島あの日から5年 ー』

特選

都道府県氏名題名巡回展
宮城加藤 忠雄無常巡回
茨城江幡 芙美江ナマステ“ジョードプル”巡回
山口 ヒロナリぶらり上海巡回
東京本橋 一夫ひと.とき巡回
神奈川吉村 英夫富士山麓の仲間たち巡回
柴山 輝次浅草暮景巡回
滋賀並川 一郎おおさかものがたり巡回
京都伊藤 雅子私はここにいます巡回
奈良米田 則夫好きやねん この町巡回
宮崎 悦子強行採決の夜巡回

入選

都道府県氏名題名巡回展
青森鈴木 登志夫復興朝市
近村 とくめいスルメより靴下
中村 宏よみがえる樹根
福島鈴木 伸一郎鎮魂
山口 元広農婦
栃木管野千代子五年目の秋
坂本 貴司僕の見た日本
群馬志摩 悦子山里に福を呼ぶ
茨城生駒 源寿豪雨被災地常総
太田 晃2015年福島
川上 源重明日へ(ふくしま)
桑嶋 宣昭イルカ救出大作戦
小薬 勝雄陽のあたる坂道
小久保 雅弘どこへ行く-ふるさと巡回
後藤 裕一郎村まつり
小松崎 みつお晩秋里山
桜井 勝正明日へ 幼き子供達巡回
富田 洋子木幡まつり
谷島 文夫伝承ヘラ絞り
千葉井幡 巌沈黙の時
柴原 連築地ブランド80年
しまくら まさし風木(ふうぼく)の悲-谷中村にて-
嶋田 洋海の記憶
白鳥 悳靖山里寒冬巡回
長谷川 啓一壁が造るまち
村田 曠之愛犬と一仕事
埼玉会澤 重行ブナの森
阿部 正博突風巡回
阿部 道子伝統を守る
天野 行男惜別
石原 静枝三兄弟
井上 泰江ハクレンのジャンプ巡回
菊地 英9・18強行採決前夜
功力 俊文終わりなき悲嘆-30年目のオスタカ-巡回
五味 明憲前夜
小宮 実千穂赤い経過
四方 康子神輿の男
清水 洋五月の空
白井 美知子私の住む町
中澤 ふみ子郊外・昼下がり
中島 英吉挑戦を続ける巡回
中村 正子ひととき
西田 秀雄艶やかな橋-柳橋-巡回
早野 由香祭の日巡回
深澤 大三トンレサップ湖の水上で暮らす人びと
松山 文彦父との日々
三浦 惠美子盆の迎え火
水野 輝昭既視の街
山田 道也裏通り
東京赤塚 ほしよ櫻花陰
赤森 隆生ダウンバースト巡回
東 武史安保が動く
足立 君江カンボジア・村の雨期巡回
石田 雅章引越しは嫌だ
遠藤 道雄隔てるもの
小﨑 征子成人式 若いネー
片岡 英二不安巡回
金井 紀光命-広島平和公園巡回
楠瀬 彰彦朝光
黒田 勝雄銀座小春日
小林 定之愛犬登場
三枝 道夫千住にくらす巡回
白鳥 智通都市鉱山巡回
鈴木 賢士100歳の訴え
鈴木 幸次雑踏巡回
高岩 震スコール巡回
高橋 定昭廃棄物巡回
髙群 美子ぼくの生きる場所巡回
樽矢 敏広終点の街
中田 毅志AYUMI
夏目 安男シアヌークビル市場(カンボジア)巡回
野口 倫住だいぶつさま巡回
伴 安弘棚田音楽祭
平川 正枝御厨(みくりや)-阿智村-
真壁 正二染の小道・新宿
増田 康雄多摩陸軍火工廠跡
山本 やす子石沢さん家が暮らす奥津軽巡回
吉村 明子帰去来
神奈川生田 一美やわらかい時間(とき)巡回
石川 三男新道が通る
阪野 秀行猛虎たちの肖像
関戸 巌豊作を願って
土嶋 悦子親子
平田 保雄伊勢佐木町ブルース巡回
間瀬 伸一郎鎌倉冬初め
村瀬 篤史クロスロード・シブヤ巡回
村田 久芳老北京(らおぺいじん)の日日
山本 暁銀座 中国人ツアー客
長野武田 隆次秋日和巡回
静岡木野 玉枝65年の梨づくり終る
高林 順ゆうちゃんとりーちゃん巡回
露木 義光冬支度
岐阜安達 良幸キューバは今
市川 英昭花崗岩 天の造形
大久保 金行エンジョイ大阪
加藤 麻美伝承(祖母から孫へ山中和紙)
加太 重信なにかな・・・
ハットリ ヤスミツ花嫁
愛知相川 修向こう側
相武 えつ子はぁーっ
浅井 鐵男15歳
浅見 裕子アンポ最前線(沖縄)
伊藤 五夫ひなた干し
井上 晴之毎日が一日
桑野 正名自給自足
須原 弘一美しい朝巡回
谷口 亙チルドレンワーカーズ巡回
塚本 伸爾対流圏
坪井 千浜海の中の賢者巡回
遠島 敏行奥丹後
橋本 秀子石炭運び巡回
深田 美保子土壁のある家巡回
前野 麗子沈黙の聖母
真光 一雅うさぎ小屋残像
三重荒木 信子凪の日(なぎのひ)
今井 陽子光の記憶巡回
巌佐 準次みずや空・みずや刻巡回
烏谷 俊江伊勢うらら
立岡 秀之修行僧(カンボジア2015)
東 義人みつめる
宮﨑 理徳移ろう(うつろう)
滋賀奥村 恒雄お見送り
時光 直二弘法市・千年の往来
京都今森 保夫雨のドライブ観光巡回
玉井 敏夫嵐電往来(らんでんおうらい)
松島 謙司祇園小径巡回
横江 有子遊里の設え
奈良下村 いさお廃校(宿直室)巡回
髙田 八寿子帰り道
三木 忠アートな街巡回
宮崎 玲自やさしい時間
村部 とみ子古都・願いびと
和歌山大浦 美保お昼寝の時間巡回
児玉 肇ムンバイ下町
西村 隆男ガード下巡回
大阪川田 晃代過去を想う
伊達 兼敏凍てつく琵琶湖の黄昏時
田中 郁代生まれた町へ
栂本 彌一郎誘惑のまち
山本 公一朝霧の中
山本 正義私(猫)の時代
岡山片山 和良ある女子プロボクシング世界チャンピオン
広島久楽 清信婆さんは似顔絵師
香川谷澤 晃きつい坂
徳島志摩 時次怒濤巡回
高知井上 雅次集団いじめ
河野 彰子くつろぎのひと時巡回
芝 速三別れの日
東富 晋幸街角inパリ巡回
奈路 広漁師(土佐湾)巡回
和田 德惠土佐和紙の里の朝巡回
福岡城台 巖ぬくもり巡回
髙木 義信潮騒(しおさい)巡回
平野 尚廃坑跡「三池炭鉱 三川坑」
松岡 一好知世12歳巡回
山下 俊雄奥八女星野村
長崎黒﨑 晴生被爆70年を生きる
濱田 孝介夏の想い出
熊本吉岡 留吉ミルクで泣き止む
鹿児島有馬 純隆九十歳の日々
熊副 穣火山島-桜島-巡回
脇田 佳子里の暮らし巡回
沖縄内間 拓掲げる巡回

ヤング賞

都道府県氏名題名巡回展
三重前田 心平おじいちゃん巡回

準ヤング賞

都道府県氏名題名巡回展
東京柿内 未央明石農園巡回
研壁 秀俊踊り子巡回
神奈川永見 謙一雨中のフライング巡回

ヤング賞入選

都道府県氏名題名巡回展
埼玉並木 達郎夢の国巡回
東京小林 みのり雑踏
千葉 絵理群れ
盛 孝大異国の光景
神奈川海野 拳市泥水舞う
滋賀田中 春佳ぺたり
京都山岡 未奈実君と生きていくということ
沖縄日岐 沙織好奇心

「視点」写真集

「視点」写真展案内

「視点」作品募集案内

タイトルとURLをコピーしました